IPO準備支援、M&Aの労務デューデリジェンスはお任せください
社会保険労務士法人ガルベラ・パートナーズ
労務監査.com
【東京事務所】東京都港区虎ノ門3-23-6 RBM虎ノ門ビル7階
【大阪事務所】大阪府大阪市西区立売堀1-2-12 本町平成ビル3階
【福岡事務所】福岡市博多区博多駅東1-5-8 モアグランド博多ビル4階
【名古屋事務所】名古屋市中区栄5-26-39 GS栄ビル3F
IPO・M&Aの労務監査
お気軽にお問合せください!
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
IPO準備支援、M&Aの
労務DDに精通した専門家が、
丁寧に対応させていただきます。
まずは、お電話またはお問合せフォームから、お問合せください。
弊社専門家とのミーティングをセッティングさせていただきます。
現時点で案件化していない場合でも、情報交換を含め、面談は大歓迎です。
その他、細かなご要望も
ご遠慮なくご相談ください。
IPO準備支援、M&Aいずれの場合もスケジュールがタイトな場合が多くなっています。
秘密保持契約(NDA)・業務委託契約の締結から、キックオフミーティング、資料リクエスト、ヒアリング、現地調査などのスケジュール感を打ち合わせいたします。
他の専門家チームと足並みを揃えながら、効率的に、密度の濃いデューデリジェンスを実施いたします。
タイトなスケジュールでも
スピード感をもって進捗管理いたします。
対象会社の負担に配慮しながら、可能な限り効率的に資料調査を行うためには、労務デューデリジェンスのツボを知り尽くした専門家のノウハウが必要です。
資料の重要度に合わせて、明確・分かりやすいデータ(資料)リストを対象会社にリクエストすることで、速やかに着手いたします。
数百にもおよぶ労務リスク項目を
スピーディに精査いたします。
密度の濃い労務デューデリジェンスを実施するためには、社内規程および法定帳簿、さらには個別労働契約や行政官庁関連の調査記録の精査が欠かせません。
弊社では、膨大な調査項目の中から、IPOやM&Aの事案ごとにインパクトの高いポイントから優先度をつけて効率的なデューデリジェンスを実施するノウハウがあります。
外部の専門家がヒアリングをすることで
労務リスクを判断するための
貴重な情報が得られます。
労務は人の問題です。就業規則・社内規程・書面調査からは見えてこないリスクが現場には存在します。
経営者や人事労務責任者からのヒアリング調査はもちろんのこと、従業員ヒアリングも詳細に実施することで、潜在的・将来的な労務リスクも詳細にレポートいたします。
報告会では重要度の高い論点から
ポイントを絞って報告いたします。
IPOやM&Aに向けた意思決定を支援します
レポートについては、どのような形でも対応可能です。
簿外債務や行政調査リスクなど、緊急性の高い問題については、報告会を待たず「エグゼクティブ・サマリー」を提出し、注意喚起を行います。
調査中であっても、必要に応じて他の専門家チームと情報共有しながら進めることも可能です。
デューデリジェンス報告書については、速やかに、ご依頼者様にドラフトを提出させていただきますので、内容についてはお打ち合わせが可能です。
お客さまとの対話を重視しています。
ご要望をいただいた場合は、具体的な対策コンサルティングの実施が可能です。
労務デューデリジェンスで明らかになった労務リスクに対して、IPOの上場申請またはM&Aの成功に向けて具体的な対策支援を実施いたします。
残業にかかる簿外債務や社内規程の不備など、労務リスクの高い状態であっても、緊急度に合わせて、根本的な対策を実施するノウハウを有しております。
お問合せやご相談は、お問合せメールフォームにて受け付けております。
まだ案件化していない場合でも、まずはお気軽にご連絡ください。